あしや花火大会2017大正時代から続く花火大会日程場所駐車場情報

あしや花火大会2017が今年も開催されます。

地元あしやの納涼花火大会として大正時代から毎年開催され人気のイベントです。

毎年あしや花火大会実行委員会が中心となり、ボランティアも多数参加してものすごく盛り上がるイベントとなっています。

7000発の花火で盛り上がるイベントは福岡県でも3本の指に入る盛大さですよ。
遠賀川を渡る約300mの仕掛け花火ナイヤガラの滝が圧巻です。

スポンサーリンク

あしや花火大会2017日程は?


それではあしや花火大会2017の気になる日程からお知らせします。

あしや花火大会2017は毎年7月の第4土曜日に開催されています。
今年も7月22日(土)に開催予定です。

開始時刻は19:45頃です。

あしや花火大会2017の規模は?

あしや花火大会2017はなかなかの盛大さで約7000発の花火が上がります。
観覧場所の、浴衣姿などの大勢の見物客で賑わいます。

見どころはやはり7000発の花火ですが、遠賀川に浮かぶ船から発射される花火は圧巻です。
あしやの夜空と遠賀川に映る花火が咲かせる大輪の花に酔いしれることでしょう。

毎年人手は約8万人とほんとに盛大ですね。

あしや花火大会2017の場所はどこ?

福岡県遠賀郡芦屋町 / 遠賀川河口一帯

あしや花火大会2017駐車場は?


5,000台収容の芦屋競艇場駐車場に駐車後、会場行きバスで会場入りします。
※バス料金 大人:100円 子供:50円

その他の駐車場はありません。
当日は路上駐車取り締まりが強化されるのでご注意ください。

18:30~22:00は交通規制のため車乗り入れができなくなります。

スポンサーリンク

あしや花火大会2017に最寄り駅は?

JR折尾駅から北九州市営バス「芦屋行き」乗車、「山鹿郵便局」下車
徒歩5分

あしや花火大会2017が雨天の時は?

小雨なら決行ですが、当然大雨や強風なら中止です。

延期はありませんので、当日の天気に十分気をつけてください。

あしや花火大会2017近くのトイレは?


トイレの設置はありませんが、国道495号線沿い高浜町バス停近辺に交番があります。

あしや花火大会2017開催情報まとめ

開催場所:福岡県遠賀郡芦屋町(遠賀川河口)
開催日 :7月22日(土)※雨天順延なし
開催時刻:20時頃
問い合せ:あしや花火大会実行委員会(芦屋町観光協会内電話:093-221-1001)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする