2017年夏、今年も花火大会が開催されます。
そこで福岡県の現在花火大会日程が決定しているものを一覧にしました。
この記事は一覧ですが、一覧の記事中には詳細情報に飛べるリンクがありますので「これは!」と思った花火大会の詳細もわかるようになっています。
中には地元民しかわからない穴場情報もありますよ。
また、現在花火大会日程が未定なものも決定次第追記していきます。
スポンサーリンク
福岡県の花火大会2017日程判明分が全部わかる一覧7月の花火大会
篠栗町納涼花火大会
篠栗町納涼花火大会
開催場所:福岡県糟屋郡篠栗上町須賀神社近辺
開催日 :7月8日(第2土曜日)
開催時刻:20時頃
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会
開催場所:福岡県八女市上陽町北川内150-3 上陽保健センター前広場
開催日 :7月15日(土)※雨天の場合は翌日に順延予定
開催時刻:20時30分頃
みやま納涼花火大会2017
みやま納涼花火大会2017
開催場所:福岡県みやま市瀬高町 矢部川瀬高橋上流付近
開催日 :7月20日(木)※雨天の場合は順延予定、再延期あり
開催時刻:20時頃
あしや花火大会2017
あしや花火大会2017
開催場所:福岡県遠賀郡芦屋町(遠賀川河口)
開催日 :7月22日(土)※雨天順延なし
開催時刻:20時頃
第42回筑後川温泉花火大会2017
第42回筑後川温泉花火大会2017
開催場所:福岡県うきは市 / 筑後川温泉河川敷
開催日 :7月28日(金)※雨天の場合は翌日に順延予定
開催時刻:20時頃
平尾台観光まつり花火大会2017
平尾台観光まつり花火大会2017
開催場所:小倉南区平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1-1-1)
開催日 7月29日(土)
開催時刻:20時40分~
第51回筑後船小屋花火大会2017
第51回筑後船小屋花火大会2017
開催場所:筑後広域公園(船小屋大橋西側)
開催日 7月29日(土)
※荒天の場合、7月30日(日)、7月31日(月)に順延
開催時刻:19時50分~21時30分
くきのうみ花火の祭典2017
開催場所:福岡県北九州市若松区 / 洞海湾、若戸大橋周辺
開催日 :7月29日(土)※雨天の場合は中止
開催時刻:20時頃
のおがた夏まつり2017花火大会
のおがた夏まつり2017花火大会
開催場所:遠賀川河川敷直方リバーサイドパーク
開催日 7月30日(日)
開催時刻:花火は20時~※雨天の場合は、花火大会のみ延期。
スポンサーリンク
福岡県の花火大会2017日程判明分が全部わかる一覧8月の花火大会
西日本大濠花火大会2017
西日本大濠花火大会2017
開催場所:大濠公園
開催日 :8月1日(火)
開催時刻:20時~※雨天の場合は翌2日に順延。
第358回筑後川花火大会2017
第358回筑後川花火大会2017
開催場所:福岡県久留米市/水天宮下河川敷対岸 篠山城(久留米城)跡下河川敷対岸
開催日 :2017年8月5日(土) ※荒天の場合、延期
開催時刻:20時~
第30回わっしょい百万夏まつり花火2017
第30回わっしょい百万夏まつり花火2017
開催場所:飯塚市遠賀川中之島
開催日 :2017年8月7日(日)
開催時刻:20時25分~
福岡県小郡市夢HANABI2017
開催場所:小郡市運動公園前宝満川河川敷
開催日 :2017年8月12日(土)
開催時刻:19:45~
第30回関門海峡花火大会2017
開催場所:下関会場:下関市唐戸あるかぽーと地区周辺
門司会場:門司区西海岸周辺
開催日 :2017年08月13日 (日)
開催時刻:19:50~
第19回有明海花火フェスタ2017
開催場所:柳川市橋本町389番地 / 柳川市学童農園「むつごろうランド」
開催日 :8月27日(日)※雨天の場合は順延予定
開催時刻:19時30分~(開場:15時)
スポンサーリンク