対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報をお知らせします。
対馬厳原港まつり2017が今年も開催されます。
対馬厳原港まつり2017は長崎県対馬市 / 厳原港東浜ふ頭周辺で毎年行われます。
対馬厳原港まつりは例年8月に第一土曜日に前夜祭、翌日日曜日に本祭と二日間に渡って開催されます。
当日には分刻みの出し物があり、地域の夏の一大位イベントとなっています。
トリはなんといっても花火大会、21時から3000発の花火がどどーんと打ち上がります。
スポンサーリンク
目次
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 日程は?
それでは対馬厳原港まつり2017の気になる日程からお知らせします。
今年の「対馬厳原港まつり2017」は公式発表がまだされていないため
開催日は予定となります。
例年8月第一日曜日に開催されていますので
今年は8月6日(日)【予定】
花火大会開催時刻は21:00~です。
確認次第更新します。
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 規模は?
対馬厳原港まつりは例年3000発の花火が打ち上げられます
人出は3万人でした。
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 見どころは?
対馬厳原港まつりは分刻みでイベントが開催されます。
対馬厳原港まつり2017のトリが花火大会なら対馬厳原港まつり2017のメインイベントは
花火大会前の有名ミュージシャンのスペシャルライブでは無いでしょうか。
2016年は福岡出身のfumikaライブ、2015年は中孝介ライブと例年大盛況です。
地元イベントや海上保安本部のイベント、戰隊ショーやライブが次々催された後はいよいよ花火大会です。
花火大会は21時から21時30分の間に3000発の花火が打ち上げられます。
わずか30分で3000発とは迫力ありますね。
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 場所はどこ?
長崎県対馬市 / 厳原港東浜ふ頭
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 車で行くには?
対馬やまねこ空港
〒817-0322 長崎県対馬市美津島町鶏知乙283
南東に進んで県道64号線に向かう
290 m
県道64号線を進む
900 m
斜め右に折れて国道382号線に入る
10.1 km
八幡宮神社前(交差点) を直進して 県道24号線 に入る
600 m
左折して 国道382号線 に向かう
400 m
右折して国道382号線に入る
目的地は前方右側です
目的地
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 駐車場は?
対馬厳原港まつり2017の駐車場
8月5日(土)~8月6日(日) 8:00~23:00 無料駐車場
・天道茂駐車場
・対馬市役所
・八幡宮神社
・ビジターセンター跡(対馬歴史民俗資料館前)
・中島水産前
・清水ヶ丘グランド
・厳原プール跡
【無料シャトルバス】
厳原幼稚園跡地(対馬市役所の道路向かい)および中島水産前(厳原港近く)
→メイン会場まで30分毎に無料シャトルバス運行。
8月5日(土) 15:30~21:30
8月6日(日) 15:30~20:30
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 最寄り駅は?
対馬やまねこ空港
対馬やまねこ空港よりバスで厳原行き
対馬やまねこ空港
↓
対馬病院
↓
樽ヶ浜入口
↓
樽ヶ浜
↓
ケイ知宮前
↓
ケイ知
↓
旧中対馬病院
↓
高浜
↓
高浜橋
↓
根緒
↓
白土
↓
小浦
↓
曲
↓
阿須
↓
対馬高校
↓
厳中前
↓
厳原
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 その他の交通
・博多ふ頭からフェリーで4時間30分
・博多ふ頭からジェットフォイルで2時間15分
厳原港より382号線にでて右手に向かって400m
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 有料席は?
有料席はありません。
スポンサーリンク
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 雨天の時は?
小雨なら決行ですが、大雨や強風なら中止となります。
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 トイレは?
仮設トイレは不明ですが、すぐ近くに厳原港があります。
対馬厳原港まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報まとめ
開催場所:長崎県対馬市 / 厳原港東浜ふ頭
開催日 :8月6日(土)【予定】※大雨や強風なら中止となります。
開催時刻:21:00~
問い合せ:厳原港まつり振興会 0920-52-0452
スポンサーリンク