第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報をお知らせします。

第32回亀川夏まつり2017が今年も開催されます。

第32回亀川夏まつり2017は大分県別府市/亀川漁港で毎年行われます。

スポンサーリンク

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 日程は?

それでは第32回亀川夏まつり2017の気になる日程からお知らせします。

今年の「第32回亀川夏まつり2017」花火大会は

平成29年7月16日 (日)

花火大会開催時刻は20:00~です。

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 規模は?

第32回亀川夏まつり2017、昨年は5,000発の花火が打ち上げられました。
今年も5,000発の予定です。

昨年の人出は約4万人でした。

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 見どころは?

花火大会は大分県別府市にある亀川漁港で行われます。
別府市の亀川漁港周辺で毎年8月に開催される「亀川夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会です。
花火以外に、踊りなどのイベントも多数ありますので毎年とても盛り上がります。

でもやっぱり最後は花火、最初は普通でも段々盛り上がり、最後はとっても派手な演出です。

ネタバレは良くないので、出かけていって確かめてくださいね。

海の花火は背景に何もないのでゆっくりと花火のみを楽しむことができますよ。

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 場所はどこ?

大分県別府市/亀川漁港

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 車で行くには?

別府ICから

九州横断道路 沿いに進む
10 分(4.9 km)

北方向に高速別府ICを進む
有料区間
550 m
別府料金所 を進む
有料区間
230 m

右折して九州横断道路に入る (大分・日出・別府国際観光港 の表示)
一部有料区間
4.1 km

国道10号線 まで 県道645号線 を進む
6 分(2.1 km)

湯の川口(交差点) を左折する
350 m

斜め左方向に進む
290 m

右折して 県道645号線 に向かう
400 m

左折して県道645号線に入る
450 m

右折する
600 m

上人ヶ浜町(交差点) を左折して 国道10号線 に入る
3 分(2.2 km)

亀川浜田町 の目的地まで行く
1 分(300 m)

目的地

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 駐車場は?

第32回亀川夏まつり2017の駐車場

臨時無料駐車場:1000台分

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 最寄り駅は?

JR日豊本線亀川駅 徒歩5分

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 交通規制は?

会場周辺の交通規制:17:00~会場入口通行止の予定

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 有料席は?

有料席はありません。

スポンサーリンク

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 雨天の時は?

小雨なら決行ですが、大雨や強風なら中止です。

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 トイレは?

トイレ:仮設トイレが3箇所設置される予定。

第32回亀川夏まつり2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報まとめ

開催場所:大分県別府市/亀川漁港
開催日 :8月5日 (日) ※雨天時は順延となります。
開催時刻:20:00~
問い合せ:JF大分 別府支店 0977-66-5600

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする