第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報をお知らせします。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017が今年も開催されます。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の出水市中央町32番地 / 出水市総合運動公園で毎年行われるイベントです。

スポンサーリンク

目次

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 日程は?

それでは第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の気になる日程からお知らせします。

今年の「第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017」花火大会は

平成29年7月23日(日)に開催されます。

花火大会開催時刻は20:00~です。

出水市はツル渡来地として有名ですが、それで鶴翔祭なのでしょうか。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 規模は?

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017、昨年は4,000発の花火が打ち上げられました。
今年は4,000発の予定です。

昨年の人出は3万人です。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程?今年は土曜日です

志布志みなとまつりは例年日曜に開催されています。

今年は土曜日です、ご注意ください。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 見どころは?

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017は毎年7月に開催されるイベントで出水市中央町32番地 / 出水市総合運動公園には多くの見物客で賑わいます。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の見どころは?イベントがたのしい

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017は二日間にわたって行われます。

1日目は仮装パレードややみこし担ぎ競争、市民総出の踊り大会イベントも行われます。
2日目はダンスフェスタや演芸、フリーマーケットがあり、フィナーレの花火大会に続きます。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の見どころは?花火が盛大

米ノ津川上空に4000発の花火が花開きます。

尺玉やスターマイン、メッセージ花火が打ち上げられ二日間の祭りを締めくくります。。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 場所はどこ?

出水市中央町32番地 / 出水市総合運動公園

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 車で行くには?

南九州自動車道津奈木IC 43分

南九州西回り自動車道(無料区間)

出水市 境町 まで 国道3号線 を進む
28 分(18.7 km)

県道372号線 を 中央町 の目的地まで進む
15 分(9.2 km)

目的地

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 駐車場は?

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の駐車場

無料駐車場:無料駐車場あり(300台)

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 交通規制は?

会場周辺の交通規制:確認中

          

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 最寄り駅は?

肥薩おれんじ鉄道出水駅から徒歩15分

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 帰りの時刻表は?

■■肥薩おれんじ鉄道出水駅時刻表■■

■水俣方面(上り)

17:29(JR新八代)

18:42(JR新八代)

19:30(JR新八代)

20:23(JR新八代)

21:22(八代)

■川内方面(下り)

17:10(JR隈之城)

18:25(川内)

19:16(川内)

20:26(川内)

21:30(川内)

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 有料席は?

有料席はありません。

スポンサーリンク

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 雨天の時は?

小雨なら決行ですが、大雨や強風は翌日に順延です。

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 トイレは?

トイレ:あり

第34回夏祭りいずみ鶴翔祭2017の日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報まとめ

開催場所:出水市中央町32番地 / 出水市総合運動公園
開催日 :7月23日(日) ※雨天時は2017年7月24日(月)に延期予定。
開催時刻:20:00~ 
祭りは7/22日(土)、7月23日(日)両日
問い合せ:夏祭りいずみ鶴翔祭実行委員会 0996-62-1337

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする