2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報をお知らせします。

2017桜島火の島祭りが今年も開催されます。

2017桜島火の島祭りの鹿児島県鹿児島市桜島横山町 / 桜島多目的広場で毎年行われるイベントです。

スポンサーリンク

目次

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 日程は?

それでは2017桜島火の島祭りの気になる日程からお知らせします。

今年の「2017桜島火の島祭り」花火大会は

平成29年7月22日(土)に開催されます。

花火大会開催時刻は20:00~です。

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 規模は?

2017桜島火の島祭り、昨年は6,000発の花火が打ち上げられました。
今年は6,000発の予定です。

昨年の人出は3万3000人です。

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 見どころは?

2017桜島火の島祭りは毎年7月に開催されるイベントで鹿児島県鹿児島市桜島横山町 / 桜島多目的広場には多くの見物客で賑わいます。

2017桜島火の島祭りの見どころは?花火だけじゃない

お子さん連れなら、キャラクターショーがきっとハマります。
毎年行われていますが、今年は「隼人VSヤッセンボー」完全に地元密着キャラです。

2017桜島火の島祭りの見どころは?レーザーとのコラボ

2017桜島火の島祭りはレーザーも駆使されます。
ぱっとサイて散る花火ときらめくレーザーの共演はすごいです。

2017桜島火の島祭りの見どころは?花火が盛大

6000発の花火が桜島の夜に花開きます。
頭の上であがって開いた花火がそのまま落ちてきそうです。

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 場所はどこ?

鹿児島県鹿児島市桜島横山町 / 桜島多目的広場

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 車で行くには?

東九州自動車道国分ICより

国道10号線

東方向に国道10号線を進んで国道220号線に向かう
150 m

国分敷根(交差点) を右折して 国道220号線 に入る
27.2 km

国道224号線を進む
13.0 km

袴腰(交差点) を左折する
190 m

左折する
160 m

左折する

目的地

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 駐車場は?

2017桜島火の島祭りの駐車場

無料駐車場:駐車場あり第一溶岩グラウンド駐車場(300台)

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 交通規制は?

会場周辺の交通規制:16:30~22:00、会場周辺

          

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 最寄り駅は?

鹿児島港(桜島フェリー桜島行き)

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 帰りの時刻表は?

■■定期航路(鹿児島~桜島航路)時刻表■■

■桜島港発

19:00
19:15
19:30
19:45

20:00
20:15
20:30

21:00
21:30

20:00

23:00

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 有料席は?

有料席はありません。

スポンサーリンク

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 雨天の時は?

小雨なら決行ですが、大雨や強風は翌日に順延です。

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報 トイレは?

トイレ:トイレは7箇所

2017桜島火の島祭りの日程や見どころ渋滞状況にトイレ情報まとめ

開催場所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町 / 桜島多目的広場
開催日 :7月29日(土) ※雨天時は翌日に順延予定。
開催時刻:20:00~ 
桜島火の島祭りは17:30~
問い合せ:サンサンコールかごしま(総合案内コールセンター) 099-808-3333

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする