宮崎高千穂峡は紅葉の名所です、2017年の紅葉の時期や見ごろ情報をお知らせします。
宮崎高千穂峡は天孫降臨、もともと神話の里で有名です。
紅葉の名所としても昔から親しまれています。
高千穂峡の2017年紅葉の時期や見ごろ情報や体験イベントなど盛り沢山にお知らせします。
スポンサーリンク
目次
- 1 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 どんなところ?
- 2 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 紅葉の時期は?
- 3 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 見どころは?
- 4 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 乗らなきゃ損!
- 5 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 場所はどこ?
- 6 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 トイレは?
- 7 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報まとめ
- 8 宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報注意点
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 どんなところ?
宮崎高千穂峡は鋭利な∨字型の峡谷です。
四季おりおりに見どころがあるオールシーズンの景勝地ですが、やはり秋の紅葉の時期は一段と美しいです。
また、宮崎高千穂峡は神話の里としても有名で、天照大神が降り立った地とされています。
全国でも指折りのパワースポットです。
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 紅葉の時期は?
宮崎高千穂峡紅葉の時期は例年11月中旬~11月下旬です。
この頃は高千穂峡では楓やナラの紅葉が赤くグラデーションを見せる情景は息を呑む美しさで時間が停まったかのようです。
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 見どころは?
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 見どころは? 渓谷と紅葉
渓谷の上から谷を眺めると両サイドに黄色や真っ赤な紅葉が広がり、谷川にはボートが浮かんでいます。
高千穂峡の紅葉の時期にしか見られない幻想的な風景です。
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 見どころは? マイナスイオン
天孫降臨の神の里高千穂峡は自然のマイナスイオンを感じることができるスポットです。
そこにいるだけで身も心もリフレッシュできますよ。
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 見どころは? パワースポット
高千穂は九州最大のパワースポットといわれていますが、かつては十八ヶ村に渡って554の神社がありました。
その中でも高い格の88の神社があり、これを「高千穂八十八社」と呼びます。
明治以降「高千穂八十八社」に挙げられた神社も廃社となり、現在に至ります。
天孫降臨の地と考えられている高千穂にあるのが高千穂神社です。
高千穂神社は高千穂八十八社の総社として信仰されてきた、最大のパワースポットといえるかもしれません。
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 乗らなきゃ損!
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 乗らなきゃ損!貸しボート
宮崎高千穂峡は渓谷で谷間に河が流れていて貸しボートがあります。
河川が増水している場合、運休することがあります。
そこで一週間以上雨が降ってないときにいくのがコツです。
川の流れが緩やかでゆっくり進むボートの上で紅葉が楽しめますよ。
【料金】1隻30分/2,000円
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 乗らなきゃ損!高千穂あまてらす鉄道
かつての高千穂鉄道の廃線が観光鉄道になっています。
高所を無防備な2500㏄のディーゼルエンジンのトロッコ列車が走ります。
景色は絶景で年配運転手兼ガイドさんの説明も良く、二つのトンネル内の美しいイルミネーションと高千穂鉄橋最高地点105mを通る眺めは最高!所要時間の30分はあっというまに過ぎていきますよ。
【料金】
所要時間 / 30分
定員 /30名
距離 / 5.1㎞(高千穂駅⇔高千穂鉄橋)
乗車料(入場料100円込)
往復場所 | 高千穂鉄橋 | 天岩戸駅(強風の場合) |
高校生以上 | 1,300円 | 800円 |
小・中学生 | 800円 | 600円 |
未就学児 | 400円 | 400円 |
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 場所はどこ?
高千穂峡所在地は「宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井」です。
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 車で行くには?
九州自動車道松橋ICより
国道218号線 を 高千穂町 三田井 まで進み、国道218号線 を出る
1 時間 31 分(71.7 km)
北に進む
65 m
松橋料金所 を進む
78 m
松橋町浦川内(交差点) を右折して 国道218号線 に入る (高千穂・矢部 の表示)
一部有料区間
71.5 km
出口を出る
96 m
県道203号線 を目的地まで進む
4 分(1.1 km)
右折して 県道203号線 に向かう
300 m
右折して県道203号線に入る
260 m
左折する
150 m
右方向へ進む
300 m
左方向へ進む
目的地
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 駐車場は?
宮崎高千穂峡内の駐車場
無料駐車場:大橋駐車場
有料駐車場:御塩井(おしおい)駐車場 500円
:あららぎ駐車場 300円
その他臨時駐車場数カ所
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 最寄り駅は?
高千穂バスセンター
高千穂バスセンターより車で7分、徒歩30分
スポンサーリンク
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報 トイレは?
トイレは高千穂峡内に数か所あります。
・道の駅高千穂内
・神都高千穂大橋付近
・大橋無料駐車場付近
・あららぎ駐車場付近
・高千穂神社内
・幸せの黄色ポスト付近
・御塩井駐車場
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報まとめ
場所:宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井御塩井
紅葉時期:11月中旬~11月下旬
問い合せ:一般社団法人 高千穂町観光協会 0982-73-1213
宮崎高千穂峡紅葉の時期2017!見ごろやオススメスポット情報注意点
開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。
スポンサーリンク