小倉イルミネーション2017年のイルミネーション情報をお知らせします。
小倉イルミネーション2017は、2000年小倉そごうの閉店を機に
「ファンタスティックイルミネーションin小倉」
として開催されたのが始まりです。
その後規模が拡大、リバーウォーク北九州、JR小倉駅前(小倉城口・新幹線口)
おうがい橋、勝山公園などでイルミネーションが行われています。
2007年からは現在の「小倉イルミネーション」に名称変更され
地域全体の活性化イベントとなっています。
イルミネーションと言えばカップルと思われがちですが
子供に大人気なイベントも多いのでご家族で楽しめます。
毎年趣向が凝らされていますので、冬は「小倉イルミネーション」
と家族の恒例行事にしても全然秋が来ないイベントです。
スポンサーリンク
目次
小倉イルミネーション2017 どんなところ?
小倉イルミネーション2017は大きく分けて
「JR小倉駅周辺」と「紫川周辺」となります。
それぞれがエリアとなりビルや公園単位でイルミネーションが展開されています。
【JR小倉駅周辺エリア】
・鍛冶町第一ビルエリア
・ウオマチヒカリテラス
・福岡銀行 北九州営業部
・チャチャタウン小倉
・堺町公園
・あるあるCity
・JR小倉駅新幹線口
・JR小倉駅小倉城口
・アミュプラザ小倉
・ちゅうぎん通り
【紫川周辺エリア】
・第一交通産業〈馬借2-6-8〉
・イルミネーショントレイン「きらぽっぽ」
・お城通り
・小倉井筒屋
・ホテルクラウンパレス小倉
・鷗外橋
・北九州市庁舎周辺
・リバーウォーク北九州
小倉イルミネーション2017 イルミの期間は?
小倉イルミネーション2017の期間は
毎年11月から翌年1月初めまでです。
今年は2017年11月10日(金)~2018年1月8日(月)です。
※「第一交通産業本社」は12月28日(木)まで
イルミネーション点灯時間は17:30~22:00です。
※初日2017年11月10日(金)はイベントに合わせて18:30点灯。
小倉イルミネーション2017 見どころは?
JR小倉駅周辺
鍛冶町・堺町では今年イルミネーションがリニューアルされました。
真っ赤なクリスマスを設置するということですが、クリスマスには
別の会場にもツリーは登場しますので、比べてみるのも楽しいですね。
チャチャタウンではイルミネーション期間には毎日イベントです。
ぜひ観覧車に乗ってみてください。
街を見下ろせば、街全体がキラキラの光で包まれて宝石箱のようです。
イルミネーショントレイン「きらぽっぽ」
紫川周辺エリアではきれいなイルミネーションを施された列車
「きらぽっぽ」が蒸気音とともに小倉の夜を運行します。
乗ったら幻想的な夢の世界です。
乗客からも歓声が上がるほどのイルミネーショントレインです。
子供も目をキラキラさせて喜びますよ。
・運行予定日:2017年11月11日(土)からの土日祝日
2017年12月 2日(土)から24日(日)までの土日祝日
2017年12月25日(月)
・運行時間:17:00~21:30(21:00受付終了)
※雨天中止
・乗り場:リバーウォーク北九州横 円形広場(乗り場看板が目印)
小倉城庭園を周回します。
・所要時間:約10分
・料金:一人500円(大人子供共)※2歳未満無料
・特典:大乾杯大会のチケット半券1枚一名無料
・プレゼント:毎日先着100名のお子様に「光るキラキラグッズ」進呈
鷗外橋のイルミネーショントンネル
紫川にかかる鷗外橋に紫の光のトンネル。
幻想的で、モチーフはなるほどと唸ってしまう「藤棚」です。
少しあるいてリバーウォーク北九州ではクリスマス時期には
恒例の巨大クリスマスツリーが出現します。
小倉イルミネーション2017 街ぐるみのイルミネーション
小倉イルミネーション2017は衰退した小倉地区の復活をかけて
街ぐるみで取り組んでいます。
日本全国にイルミネーションで有名な場所はありますが
市内ほとんどがイルミネーション会場なのは
小倉イルミネーション2017だけなのではないでしょうか。
小倉イルミネーション2017 車で行くには?
九州自動車道
小倉東ICから北九州都市高速長野ランプ経由
大手町または小倉駅北ランプ下車約5分
小倉イルミネーション2017 駐車場は?
有料駐車場あり
【井筒屋新館駐車場】
台数:316台
料金:09:00-21:30 /60分 400円/以降30分毎200円
住所:福岡県北九州市小倉北区船場町1-1
電話:093-522-3051
【北九州市営勝山公園地下駐車場】
台数:500台
料金:07:30-22:00 /30分 150円 最大1,000円
21:00-翌08:30 一泊1,000円
住所:福岡県北九州市小倉北区城内1-1
電話:093-582-3866
【井筒屋馬借パーキング】
台数:470台
料金:00:00-24:00 /30分 200円
18:00-翌09:00 一泊800円
住所:福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目4-7
電話:093-522-3971
【リバーウォーク北九州】
台数:950台(本館・第2駐車場)
料金:24時間 /30分 150円
第2駐車場のみ長時間割引 平日550円土日祝600円/15時間
(本館・第2駐車場共二輪車・バギー不可)
住所:福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1
電話:093-573-1530
備考:本館のみ車椅子パーキング、電気自動車充電スポットあり
割引:1店舗の食事またはショッピングで最大3時間分無料
※大規模なイベントのためできるだけ公共交通機関の利用をお勧めします。
小倉イルミネーション2017 最寄り駅は?
【JR九州】
・小倉駅
【西鉄バス】
・室町バス停
・勝山橋バス停
・魚町バス停
・平和通りバス停
【北九州市営バス】
・室町バス停
・勝山橋バス停
・魚町バス停
JR門司港駅から徒歩1分
スポンサーリンク
小倉イルミネーション2017 トイレは?
トイレあり:
・リバーウォーク北九州
・チャチャタウン小倉
・その他
小倉イルミネーション2017まとめ
場所:福岡県北九州市門司区西海岸1丁目5
期間:2017年11月18日(土)~2018年2月25日(日)
問い合せ:小倉イルミネーション実行委員会《事務局》 093-541-0191
小倉イルミネーション2017注意点
・開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。
スポンサーリンク