ハーモニーランド イルミネーション2017-18!期間は?見どころは?

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年のイルミネーション情報をお知らせします。

大分県速見郡日出町にあるハーモニーランドはサンリオのキャラクターパークです。

日出町は日本屈指の温泉地別府や由布院にも近く、近隣には猿で有名な高崎山や
水族館うみたまごやアフリカンサファリ、城島高原などがあり、一日や二日では
遊びきれないほど充実しています。

スポンサーリンク

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 どんなところ?

ハーモニーランドはサンリオのてキャラクターテーマパークとあって
入園するとサンリオのおなじみのキャラが満載でお出迎えしてくれます。

ハーモニーランドはアトラクションごとではなく、入園+アトラクション
利用料として入園料を支払いますので、入園したらアトラクション乗り放題
です。

1年中イベントが行われていますので、リピーターも多いようです。

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 イルミの期間は?

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年の期間は

今年は2017年11月11日(土)~2018年1月8日(月)の20時・21時までの営業日

イルミネーション点灯時間は日没~閉園時刻です。

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 見どころは?

光のパレード

イルミネーション開催日には人気キャラクターが勢揃いして園内を練り歩く
パレードパラレル~スターライトver.が連日開催されます。

動くサンリオキャラはなかなか見ることができませんので
これは必見ですね。

ハローキティのキラキラパーティナイト

サンリオキャラのなかでも大人気のハローキティ。
イルミネーション開催中の特定日には
光のお城を舞台にハローキティがハローキティのキラキラパーティナイトで
ダイナミックにダンスステージを行います。

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 場所はどこ?

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年が行われるのは

大分県速見郡日出町藤原5933

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 車で行くには?

大分航空道路日出ICより約2分

日出ICを出て国道10号線を北九州・中津方面へ進む

目的地

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 駐車場は?

有料駐車場:普通車:310円、大型車:1,000円、二輪車:100円

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 最寄り駅は?

【JR九州鳥栖駅】

JR九州鳥栖駅より西鉄路線バス

JR九州鳥栖駅にて
[20] 鳥栖プレミアムアウトレット行き
直行便と各停があります。
料金:210円

平日30分~60分間隔・土日祝日30分間隔

スポンサーリンク

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年 トイレは?

トイレあり:敷地内

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年まとめ

場所:大分県速見郡日出町藤原5933

期間:2017年11月11日(土)~2018年1月8日(月)中の以下の日付
閉園時間:赤=21時 黒=20時
11月:3日(金)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)
12月:2日(土)、3日(日)、8日(金)~10日(日)16日(土)、17日(日)23日(祝)~25日(月)29日(金)、30日(土)

時間:日没~閉園時刻

チケット:
・パスポートチケット
入園+アトラクション 2,900円

・イルミネーションチケット
イルミネーション営業日16時以降入園
+アトラクション 1,000円

問い合せ:ハーモニーランドゲストインフォメーション 0977-73-1111

ハーモニーランド イルミネーション2017-18年注意点

・開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。

・2017年12月31日のカウントダウンイベントはありませんのでご注意ください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする