イルミネーション天空の光劇場2017年の見どころ?期間は?

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場2017年のイルミネーション情報をお知らせします。

空港といえばもともときらきらしたイメージですが

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場は

ギリシャ神話の星座をテーマにしているだけあって
空港が巨大ステンドグラスのように輝きます。

国際線3F出発ロビーガラス面と4Fプラザに全部で30万球の
イルミネーションです。

スポンサーリンク

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 どんなところ?

福岡空港は旅行以外ではなかなか利用しないという人が多いようですが
他の空港と違って福岡空港は福岡市内からのアクセスがすごく便利です。

天神や博多駅から地下鉄で数分。

福岡空港は国内でもめずらしいアクセスの良さ。

この時期は天神、博多駅でもイルミネーションの名所がいっぱいあります。
夕方から時間さえあれば、イルミネーションのはしごも十分できます。

それにレストランやショップもそろっているので、旅行の時だけしか
利用しないのはもったいないですね。

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 イルミの期間は?

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場の期間は

2017年11月12日(日)~2018年2月中旬

時間は8:00~23:00となっています。

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 見どころは?

国際線3F出発ロビー4Fプラザに30万球

100万球のLED・・・というのはよく耳にしますが
福岡空港イルミネーションは国際線3F出発ロビーと4Fプラザの範囲に
30万球です。

もうぎっしりてんこ盛りなのです。

とくに4Fプラザでは太陽がテーマのイルミネーション。
期待が膨らみますね。

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 場所はどこ?

福岡県福岡市博多区大字青木739
福岡空港国際線ターミナルビル

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 車で行くには?

九州自動車道太宰府ICより約10分

九州自動車道「太宰府IC」から都市高速「金の隈出口」降車後
国道3号線を直進
「西月隈3丁目」交差点を右折

「月隈3丁目」交差点を左折

目的地

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 駐車場は?

有料駐車場:福岡空港駐車場国内線837台
普通車料金:入場から30分以内出場に限り 無料
200円/1時間毎 11時間超え24時間まで2,400円
二輪車料金:入場から30分以内出場に限り 無料
100円/1時間毎 11時間超え24時間まで1,200円

有料駐車場:福岡空港駐車場国際線897台
普通車料金:入場から30分以内出場に限り 無料
200円/1時間毎 4時間超え24時間まで1,000円
二輪車料金:入場から30分以内出場に限り 無料
100円/1時間毎 4時間超え24時間まで500円

有料駐車場:空港向かい側バリューパーキング
普通車料金:当日800円、1泊1,600円

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 最寄り駅は?

【福岡市営地下鉄】:福岡空港駅(終点)

スポンサーリンク

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場 トイレは?

トイレあり:空港内多数

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場まとめ

場所:福岡空港(国際線ターミナル) 国際線1F到着ロビー、3F出発ロビー、4Fプラザ

期間:2017年11月12日(日)~2018年2月中旬
時間:8:00~23:00

問い合せ:福岡空港ビルディング 営業部営業第一課 092-623-0523

福岡空港イルミネーション!天空の光劇場注意点

・開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする