第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!イルミネーションの期間や見どころは?

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!のイルミネーション情報をお知らせします。

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!は
第二次世界大戦の終わりに最後の沖縄戦の地として
永遠の平和を願うイベントを通してイルミネーション
を通じて世界中に発信します。

スポンサーリンク

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! どんなところ?

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!が開催される糸満市観光農園
(うちなーファーム) は日本最南端の醸造所ですが、それに加えて
動物と触れ合えるコーナーもあり、お子さん連れにぴったりの施設です。

沖縄ならではのおみやげも多いので観光の思い出にも一役買ってくれそうです。

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! イルミの期間は?

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!の期間は

2017年12月16日(土)~2018年1月3日(水)

時間は18:00~22:00 12/31(日)は~24:30となっています。

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! 見どころは?

平和を発信

沖縄ならではの平和への強い思いがイルミネーションに託されて
世界に平和の祈りが発信されています。

県民が手作りのイルミネーションで世代間の交流の場ともなっているようです。

スターライトウィンク

イルミネーション期間中は毎日20時になると会場の電気が一斉に消されて
再度点灯します。

この模様をウィンクに見立てているロマンチックなイベントです。

手作りのイルミネーションが良い味

白い鳥居や、緑のトンネル等手作りではあるもののそれだけに
味があるイルミネーションになっています。

慰霊の意味合いも大きいので厳粛な気持ちになりますね。

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! 場所はどこ?

沖縄県糸満市摩文仁1018

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! 車で行くには?

那覇空港自動車道「南風原南IC」から約20分

南風原南ICを出て県道82号線に出る

斜め左に折れて津嘉山バイパス/国道507号線に入る

左手にお東風平中学校を過ぎて産業道路へ右折

丁字路突き当たリを左折

「高良」信号を道なりに県道15号線に入る

分かれ道を右方向へ進む

「仲座」信号を県道250号にはいり直進

「仲座」信号を右方向国道331号へ進む

右手に山城鉱山を過ぎて丁字路を右折

約500M先目的地(大きな風力発電の風車が目印)

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! 駐車場は?

無料駐車場:観光農園駐車場400台

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! 最寄り駅は?

【平和祈念堂入口バス停】

那覇バスターミナルから糸満バスターミナル(89番)
乗換-糸満バスターミナルから玉泉洞線(82番)

「平和祈念堂入口」バス停から徒歩10分

スポンサーリンク

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017! トイレは?

トイレあり:施設内

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!料金は?

当日券:高校生以上 500円 中学生以下無料

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!まとめ

場所:糸満市観光農園(うちなーファーム)

期間:2017年12月16日(土)~2018年1月3日(水)

問い合せ:平和の光事業実行委員会 098-840-8135

第19回いとまんピースフルイルミネーション2017!注意点

・開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする