フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017!イルミネーション期間と見どころは?

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017!のイルミネーション情報をお知らせします。

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017!は植物園に30万球の電飾で飾り付けられる
イルミネーションで「海」を表現しているイベントです。

クリスマスにはレーザーショーも楽しめます。

スポンサーリンク

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! どんなところ?

フラワーパークかごしまは一年を通して季節ごとに行ってみる価値があります。
おりおりに特徴がある植物が豊富で、イベントも盛り沢山です。

テーマパークのように派手ではありませんが、ゆったりとくつろげる
ようになっています。

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! イルミの期間は?

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017!の期間は

2017年12月2日(土)~2018年1月9日(火)
※12月30日(土)・31日(日)は休み

時間は17:00~22:00となっています。

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! 見どころは?

海のイルミネーションを堪能

テーマは海、青い電飾が波のようにちりばめられて
海の中にいるような錯覚に。

階段も策もどこもかしこも電飾。
違う世界に迷い込んだようです。

光のトンネルが60m

長い長い光のトンネルは縞模様事に色が違う作りになっていて
とても幻想的、この海中トンネルを抜けるとイルミネーションの
海が待っています。

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! 場所はどこ?

鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1611番地

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! 車で行くには?

指宿有料道路「頴娃料金所」から約34分

頴娃料金所を出て県道17号線へ進む

県道28号線と県道236号線の分岐で県道28号線に入る

指宿市開聞十町(交差点) を直進して 県道243号線 に入る

開聞庁舎前(交差点) を左折してそのまま 県道243号線 を進む

丁字路の突き当りを左折

右手が目的地

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! 駐車場は?

無料駐車場:敷地内525台

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! 最寄り駅は?

【JR九州】:JR指宿駅から車で約25分

スポンサーリンク

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017! トイレは?

トイレあり:屋内庭園
ファッションガーデン
コンテストガーデン
花広場
エントランスホール
フラワーホール

※すべてバリアフリートイレ併設

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017!まとめ

場所:フラワーパークかごしま

期間:2017年12月2日(土)~2018年1月9日(火)
※12月30日(土)・31日(日)は休み

時間:17:00~22:00 最終入園21:30

問い合せ:フラワーパークかごしま総務企画課 0993-35-3333

フラワーパークかごしまウィンターフェスティバル2017!注意点

・開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする