かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーションの期間や見どころなどイルミネーション情報を
お知らせします。
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーションは宮崎県児湯郡川南町
サンA川南文化ホールで催されるイルミネーションです。
普段は静かな街ですが、イルミネーションには力が入っています。
スポンサーリンク
目次
- 1 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション どんなところ?
- 2 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション イルミネーションの期間は?
- 3 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 見どころは?
- 4 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 場所はどこ?
- 5 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 車で行くには?
- 6 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 駐車場は?
- 7 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 最寄り駅は?
- 8 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション トイレは?
- 9 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーションまとめ
- 10 かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション注意点
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション どんなところ?
出典:川南町観光協会HP
宮崎県児湯郡川南町は歴史ある神社や古墳なども多く
とくに宗麟原供養塔は昭和8年に国の史跡として指定を受けています。
イルミネーションの前にちょっとマニアな歴史探訪もできる街です。
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション イルミネーションの期間は?
出典:川南町観光協会HP
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーションの期間は
2017年11月25日(土)~2018年1月8日(月)
時間は17:30~22:00となっています。
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 見どころは?
光が彩る世界に変貌
かわみなみ電飾大作戦2017!はサンA川南文化ホール前の広場で毎年行われるイルミネーションイベントです。
サンA川南文化ホール前の広場で約25万球の電飾は普段は落ち着いた田舎の街を
幻想的な光のスポットに変えていきます。
主な催しは?
出典:川南町観光協会HP
期間中の主な催しや目玉は
・11月25日(土)に行われる点灯式
・レインボウに光り輝くトンネルのイルミネーション
・大小70本の電飾ツリーが並ぶ「トロンの杜」
フォトシュシュ?
あまり聞き馴染み無いフォトシュシュですが、これはかなり遊び心満載の企画です。
最近は結婚式の披露宴などで使われているのですが、スマートフォンで撮影し写真を
フリック(シュシュ)してスクリーンに投影するというものです。
すると巨大スクリーンに今撮影した写真が映って、会場は大盛り上がり間違いなしです。
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 場所はどこ?
宮崎県児湯郡川南町大字平田2386-3
サンA川南文化ホール トロントロンドーム
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 車で行くには?
東九州自動車道「高鍋IC」から約11分
高鍋ICを出て県道19号線を進む
最初の信号を左折して県道302号線に入る
高鍋町俵橋交差点信号を左折し国道10号線に入る
右にアタックス川南店、左にきよそばを過ぎて400m先右方向へ
右側交番を過ぎたら押川製菓手前を右折
信号のない交差点を左折
すぐ先で右側に石碑がある方向へ右折
目的地
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 駐車場は?
無料駐車場:250台
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション 最寄り駅は?
【JR日豊本線川南駅】車で5分
スポンサーリンク
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション トイレは?
トイレ:17箇所(9箇所多目的トイレ併設)
※特に東西南(正面)北のゲート付近にトイレが集中しています。
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーションまとめ
場所:サンA川南文化ホール トロントロンドーム
期間:2017年11月25日(土)~2018年1月8日(月)
時間:17:30~22:00
問い合せ:川南町観光協会 0983-27-1497
かわみなみ電飾大作戦2017!イルミネーション注意点
・開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。
スポンサーリンク