古賀SAウインターイルミネーション2017!のイルミネーション情報をお知らせします。
古賀SAウインターイルミネーション2017!は古賀SA(上り線)で行われます。
この古賀SAウインターイルミネーションは電飾数2万7,400球の小規模なイルミネーションですがNEXCO西日本らしく九州のSAらしく九州一円の名所を集めたかわいいイルミネーションとなっています。
スポンサーリンク
目次
古賀SAウインターイルミネーション2017! どんなところ?
古賀SAは福岡県古賀市にある古賀SA(上り線)は九州屈指のサービスエリアです。
上り線の古賀SAは福岡県のサービスエリアでありながら、九州最後のサービスエリアということで、九州各県の名物やお土産がそろっています。
建物も新築されとてもきれいであかるいので快適に利用できますね。
古賀SAウインターイルミネーション2017! イルミの期間は?
古賀SAウインターイルミネーション2017!の期間は
2017年11月25日(土)~2018年2月28日(水)
時間は17:00~23:00となっています。
古賀SAウインターイルミネーション2017! 一般道からの入り方は?
そんな古賀SAですが、高速道路の利用者でなくても利用可能なんです。
じつは古賀SAは一般道からも入れるようになっていました。
古賀SAウェルカムゲート
ウェルカムゲートとはサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)の休憩施設を幅広く利用できるよう一般道から施設が利用できるように作られた出入口です。
もちろん高速道路への乗り入れはできません。
古賀SAウェルカムゲートへの入り方
古賀SAウェルカムゲートへは福岡県古賀市筵内の県道503号線を飯盛山方面に進み
(有)堀川産業を右手にみて500m進んだところで右手の看板のある、わき道に入ります。
この看板が目印です
古賀SAウインターイルミネーション2017! 見どころは?
小さいながら九州の特色があるイルミ
出典:NEXCO西日本HP
イルミネーションコンセプトを「Thanks from Kyushu」とし、九州一円のシンボルを取り入れたデザインのイルミネーションは小さいながらも九州最終のサービスエリアにふさわしいものとなっています。
古賀SAウインターイルミネーション2017! 場所はどこ?
福岡県古賀市筵内1-1-5
古賀SAウインターイルミネーション2017! 駐車場は?
無料駐車場:SA敷地内152台
ウェルカムゲートでの無料駐車場:8台
スポンサーリンク
古賀SAウインターイルミネーション2017! トイレは?
トイレあり:SA内
古賀SAウインターイルミネーション2017!まとめ
場所:九州自動車道古賀SA
期間:2017年11月25日(土)~2018年2月28日(水)
時間:17:00~23:00
問い合せ:NEXCO西日本お客さまセンター 0120-924-863
古賀SAウインターイルミネーション2017!注意点
・開催情報については確認の上記載していますが、時間や内容が変更となる場合もありますので事前にご確認ください。
スポンサーリンク