ゴールド免許の特典がすごいんです、多くの人がしらないメリットがたくさん!
「ゴールド免許」を持っているけどたまた無事故無違反が長く続いて免許の色が青から金になっただけと思っている方いませんか?
実はゴールド運転免許証の特典はこんなにあるんです。
スポンサーリンク
目次
ゴールド免許の特典 お金が得する
免許更新料が安くなる
ゴールド免許を取得すると、講習手数料が安くなります。
ブルー免許では・・・
違反があったブルー免許:1,350円
違反がないブルー免許 : 800円
ゴールド免許では・・・
ゴールド免許 : 500円
このように違反があったブルー免許より850円、違反がないブルー免許でも300円免許更新料が安くなります。
上記の講習手数料に更新手数料が免許証の色に関係なく一律2,500円がかかり、合計金額が免許証更新の費用になります。
任意保険料が安くなる
任意保険は自賠責保険のように義務ではないにしろ、万が一人身事故を起こしてしまい被害者を出してしまうと、その損害賠償額は億単位になるほど高額になる場合があります。
自動車を運転するなら任意保険の加入はもはや常識ですね。
ただ、問題なのは保険料です。
お高い保険料を安くするのにもゴールド免許が威力を発揮します。
ネットや店舗の任意保険の会社に限らずゴールド免許割引があります。
保険会社は一番メリットがあるお客さんは、ずっと無事故でいてくれるお客さんです。
そこで何年も無事故無違反の証であるゴールド免許に割引を適用します。
それではどのくらいお安くなるのでしょうか。
代表的な損害保険会社の割引率を見てみると
三井住友海上:8~10%
損保ジャパン日本興亜:約12%
アメリカンホームダイレクト:約15%
このように約10%程度は安くなっています。
ペーパードライバーでも安くなる
中にはペーパードライバーでゴールド免許の方もいらっしゃるかと思いますが損害保険会社はその人が普段自動車を運転しているかどうかまではわかりません。
それでもゴールド免許なら保険料は安くなります。
ペーパードライバーは「運転しないので事故も起こさない」という理屈ですね。
スポンサーリンク
ゴールド免許の特典 時間が得する
ゴールド免許を取得すると、免許更新料が安くなるだけでなく免許更新時の
講習の時間が大きく変わります。
ブルー免許では・・・
違反があったブルー免許: 120分
違反がないブルー免許 : 60分
ゴールド免許では・・・
ゴールド免許 : 30分
違反があったドライバーは2時間延々と事故のビデオを見せられたり今更ながらの講習を受ける事になります。
その点ゴールド免許はサラッと指導官の講話を聞いて終わる程度で時間も優遇されています。
有効期間が長い
ゴールド免許は有効期間が長く、免許更新もそれだけスパンが長くなります。
ブルー免許では・・・
違反があったブルー免許: 3年間
軽微な違反のブルー免許: 5年間
※「軽微な違反」とは過去5年間で3点以下の違反が1回のもの
ゴールド免許では・・・
ゴールド免許 : 5年間
ブルー免許とゴールド免許の有効期間は2年しか差がないようですが
免許証は一生モノです。
仮に15年で計算してみると更新する回数は
ブルー免許 :5回
ゴールド免許:3回
更新にかかる費用は
ブルー免許 :3,850円×5=19,250円
ゴールド免許:3,000円×3= 9,000円
差額 10,250円
更新にかかる時間は
ブルー免許 :2時間×5=10時間
ゴールド免許: 30分×3=1.5時間
15年と長いので大差ないように感じるかもしれませんが、ゴールド免許がかなり優遇されているのがわかりますね。
ゴールド免許の特典 SDカードでさらに得する
出典:自動車安全運転センターHP
SDカードというとメモリを連想するかもしれないですが違います。
これは自動車安全運転センターが発行する、無事故無違反の証のカードです。
このSDカードを取得すると飲食店等で割引や特典が定められています。
現在SDカード申請中ですので、申請方法等はまた別の機会にお知らせします。
ゴールド免許の特典 慎重な人アピール
ゴールド免許を持っているとものすごく慎重な性格のような印象を受けます。
ゴールド免許というだけで「無事故無違反」ということです。
それだけ慎重だという証拠が免許証の帯の色で表わされています。
例えば、免停を繰り返して免許証の裏に違反履歴がいっぱい書かれているよりもゴールド免許のほうが「無事故無違反」という面では信用できますよね。
ゴールド免許の条件
これまででゴールド免許の特典がなかなかすごいことがわかりました。
ではゴールド免許の条件とは何か。
「運転免許証の有効期間が満了する日の前5年間、無事故・無違反の運転者」
が条件となっています。
つまり5年間無事故・無違反だったらゴールド免許になるということですね。
ゴールド免許の特典 まとめ
このようにゴールド免許には様々なメリットがあります。
現在ブルー免許の方はぜひゴールド免許保持者に
ゴールド免許保持者の方はこれからもキープしてドライブライフを楽しんでください。
スポンサーリンク