2018年ホワイトデーのお返しにハンカチを考えている方は
意外に多いかもしれませんね。
しかし、ホワイトデーのお返しをしてしまってから
ハンカチを贈る意味がわかったら真っ青になると思います。
特にホワイトデーはNG!その意外な意味は?
スポンサーリンク
目次
ホワイトデー2018お返しにハンカチはNG!その意味は?
ちょっとしたお礼にハンカチのような小物アイテムは
手頃で重宝するのですが、特にホワイトデーではNG!
なんとハンカチを贈る意味が
「別れ」なのです。
これはホワイトデーだからというわけではなく
ハンカチを贈る意味が「別れ」と言うことです。
これは贈り物としてもちょっとふさわしくないですね。
花をもらってその花言葉がネガティブなものだったら
ショックを受けるのと同じことです。
ホワイトデー2018お返しにハンカチは人気がない
そもそもホワイトデーのお返しにハンカチは人気がありません。
人気がない上に贈る意味が「別れ」なんて最悪です。
ホワイトデー2018お返しにハンカチ以外の人気アイテムは?
それでは逆にホワイトデーのお返しの人気アイテムは何なのでしょう。
ランキング形式でお知らせします。
人気アイテムは?1位 アクセサリー
ピアスやヘアバンド、プライベートでも職場でもつけられるものが喜ばれます。
人気アイテムは?2位 ファッション雑貨
かわいい雑貨は女性には人気、おしゃれなタオルや花がらのがま口も人気です。
人気アイテムは?3位 お花
儚く散ってしまうお花も人気なのですが、プリザーブドフラワーも人気。
とにかく女子はお花好きです。
人気アイテムは?4位以下はこちら
4位 バッグ、財布
5位 お取り寄せグルメ
6位 ブランド品、ジュエリー
7位 チケット、ギフト券
8位 インテリア雑貨
9位 ステーショナリー
10位 化粧品
スポンサーリンク
ホワイトデー2018お返しハンカチ以外のアイテム予算は?
ホワイトデーのお返しはバレンタインデーにもらったチョコやプレゼントに対するお返しです。
これは結婚式や葬式のお祝いとは違い、バレンタインデーにもらったプレゼントと同等以上の価値があるプレゼントにするのが基本です。
以前は3倍返しが当たり前・・・と言われていましたが、デフレの今そんなことはありませんが少なくとも5割増しくらいのプレゼントにするとちょうどよいくらいの予算になることでしょう。
今の時代品物の値段などすぐ調べられます。
中にはプレゼントの価格を気にして金額を調べている女性も多いとか。
だったらあまりケチケチせずに余裕の予算にしたいですね。
ホワイトデー2018お返しにハンカチはNG!その意外な意味は? まとめ
ホワイトデー2018お返しにハンカチはNG!その意外な意味は?
いかがでしたか?
ハンカチはお手軽なお返しアイテムだと思っていたら
とんでもない落とし穴がありました。
やはり、お返しとはいっても安易に選ばずに、
しっかり調べて贈ったほうが良いようですね。
スポンサーリンク