福岡六本松の中華の汁無し坦々麺に舌鼓

こんにちはまんぷく丸です。

今回は中華料理の名店です。

地下鉄城南線桜坂駅近くの中華料理「凛丹 (りんたん)」です。

今回はランチ時に汁無し坦々麺をいただきました。

スポンサーリンク

シックな色合いの高級感ただよう店構え

地下鉄七隈線桜坂駅下車徒歩5分のところに凛丹はあります。

グレイのシックな店構えに入り口は全面ガラスのドア、正面に金色で中国菜凛丹とあります。
入ってすぐダウンライトがあり左右に観葉植物が置いてあり、高級感が漂っています。

店内は基本木のインテリアで暖かなレイアウト

店内は間接照明ですが明るい感じです。
すぐ目に入るのは壁の飾棚に中華風のオブジェが所狭しと飾られています。
背後に照明があるのでエキゾチックな雰囲気です。

みるからに高そうなんですが、実際はどうなのでしょうか。

その左側の壁には立派な額に大きく「適口者珍」と書いてあります。

この意味は口にあうものが一番美味いもので、珍品だということです。

例えば昔は捨てられていたようなものが高級食材になったり、体調によってまずく感じていたものが美味いと思ったりということみたいです。

四人がけの木製のテーブルと椅子、それと床のフローリングが統一感を出しています。

めちゃくちゃ忙しそう

お昼時の前に行ったのですが、よほどの人気店なのかすでにお客さんでいっぱいです。
電話もひっきりなしにかかってきています。

さて汁無し坦々麺をいただきますが、出てきた麺はトウガラシに隠れています。
ここでちょっと引いてしまいましたが、なんのこれしき。

一口頂きます。

・・・すごい弾力です。

でも噛むと弾力のせいかプチプチプチと景気良くちぎれていきます。
ひき肉からも旨味がじわっと出てきて、辛味も合わせてあせもじわっと出てきます。

ほんとになんといってよいか、食べんとわからん味です。

ほんとにタレントさんは「まいうー」って言うだけでいいので羨ましいです。

それにしてもこのクオリティと店舗で900円です。
やすいでしょう?
コレを読んでも実感はわかないと思いますが、安いことは食べてみたらわかるのでぜひ1度。

メニューを見ていて目につくコース

ランチでリピ確実になったのでメニューをぱらぱら見ていて飛び込んできたのがコースメニュー。

コースは3,000円、5,000円、7,500円コースがあり、5,000円、7,500円コースは予め予約が必要です。

3,000円コースの内容は2名からで凛丹お勧めコースになっています。

・前菜盛り合わせ
・海鮮料理
・肉料理
・お薦め料理
・麺又は御飯料理
・デザート
となっています。

次回はコースをいただきたいですね。
担々麺の美味しさにやられてしまったのでコースはどんななのか今から楽しみですね。

スポンサーリンク

お店情報

「凛丹 (りんたん)」

福岡県福岡市中央区六本松3-1-58 リード桜坂
TEL092-726-0611

営業時間
11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
18:00~23:00(ラストオーダー22:00)

定休日:火曜日

あとがき

とにかくお客さん多いです。
あのレベルだから当たり前ですね、絶対また行きたいお店NO1です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする