こんにちはまんぷく丸です。
今回は博多の一流ホテルの限定ランチです。
ランチとはいえ流石に一流ホテルの和食レストランは味はもちろんのことおもてなしもインテリアも非日常を味わえる空間でした。
お店の名前はホテル日航福岡2Fの日本料理「弁慶」です。
ここはお年を召したご夫婦にぴったりですね。
スポンサーリンク
上質という言葉が似合う店内
さすが4つ星ホテルは落ち着いた空間と接客で上質と呼ぶにふさわしいものでした。
テーブル席が中心でカウンターにはスポット照明が奥の壁を照らしています。
全体的に明るくて、個室も用意されているので接待や商談にも良いですね。
このくらいのホテルになると客層もそれなりです。
周りをみても誰一人騒ぐこともなく、静かに落ち着いてお食事されてます。
会話もじゃまにならない程度むしろ聞こえてくるか来ないかのレベルなので、よくある「がやがや」や「ざわざわ」とは違いここち良くすらあります。
上質というのはこういうことだなとしみじみ思います。
選べる4つのランチから
選べる4つのランチのラインナップは
「弁慶 海の幸丼」
「牛すき御膳」
「あら焚き御膳」
「稲庭うどん御膳」です。
どれも美味しそうでなかなか決断できません。
でも決めなきゃいけないので、「牛すき御膳」に決定。
「牛すき御膳」の中身は。
・牛すき御膳
・季節の小鉢
・温泉卵
・白御飯
・赤出汁
・香物
・氷菓
牛すきが楽しみなのはもちろんのこと、季節の小鉢って何なのか気になりますね。
さてそれでは注文して頂きます
注文してしばらくすると次々と運ばれてきます。
出揃ったところで、恒例の汁物から。
赤出汁はきつくない塩加減と出汁でほんのりとしてそれでもしっかりした味になっています。
いままでの赤出汁史上1位かもしれません。
それくらい絶妙な美味しさです。
温泉たまごもおつゆがいい味で黄身の硬さが良い感じです。
黄身の真ん中だけが「生卵」というくらいの火の通り加減で、白身も白くて透明なところが若干あるかな~くらいの仕上がりです。
黄身はねっとりしていて白身はつるっと食べられる温泉卵です。
黄身のねっとり部分とおつゆが良い感じで最高です。
さあ、ついに牛すきです。
牛すきは割り下がそんなに甘ったるくなく、甘いのですけどよくある甘さが特に目立つようなものではなく程よい甘さになっています。
お肉も柔らかく、しっかりしみていてご飯が進みます。
そのご飯はつやつやでほかほか、たぶん炊きたてのごはんで甘みを感じます、
おつけものを時々挟んで食べると味が変わっていいですね。
おつけものは浅漬けなので醤油をちょっとだけ垂らしていただきます。
香りが良くてコリコリしています。
最後にデザートのいちごとキウイのヨーグルトを頂いて終了~。
それにしても1品ごとに手を抜かず仕上げてるという内容に感動しました。
スポンサーリンク
お店情報
「弁慶」
福岡県福岡市博多区博多駅前2-18-25 ホテル日航福岡 2F
TEL092-482-1165
営業時間
朝食【月~金】7:00~10:00
朝食【土・日・祝】7:00~9:30
昼食11:30~14:30
夕食17:00~21:30
定休日:無休
あとがき
正当な和食が提供されているといった感の「弁慶」はおもてなしも日本ならではと思える接客で外国人観光客が急増している博多でこれぞ日本のおもてなしと世界にアピールできる物ではないでしょうか。
ホテルだから、一流だからということではなくポリシーを感じます。
静かで上品な雰囲気はリタイヤしたご夫婦がゆっくり昼食を取るのに似合っているように思います。
物腰が柔らかい初老の紳士淑女にぴったりの弁慶さんです。
スポンサーリンク