こんにちはまんぷく丸です。
今回は福岡高宮の炭火焼海輪亭、人頭くらいの巨大極上おまかせ海鮮どんぶりです。
こえまでも何度か海鮮丼情報はお伝えしてきましたが、今回は食べても食べてもなくならない巨大極上おまかせ海鮮どんぶり、本当にメガ盛りです。
スポンサーリンク
目次
場所は高宮駅から約1キロ
炭火焼海輪亭は那珂川の川沿いにあります。
西鉄高宮駅から
降りて南に進んで大池通りを左折します。
清水四角の信号をみちなりに進みます(国道385号線きよみ通り)
住吉中前の信号を左折します(国道385号線きよみ通り)
清美大橋西の信号をみちなりに進み、2本めの路地を右折
50mほど進むと第8川崎ビルがあり、その1階です。
玄関には1枚板のでっかい看板
玄関には1枚板の大きな看板で「炭火焼 海輪亭」と描いてあります。
その横には「食べ歩き九州・沖縄 味100選店」の看板もありました。
黄色地に赤文字で「炭火焼 海輪亭」とあるマットが目立っています。
店内は若干居酒屋仕様
店内はスポット照明がメインで居酒屋仕様のよいです。
カウンターやテーブルにおいてあるスタンドにハサミがあります。
カニを食べるときに使うものでしょう、早速テンションが上りますね。
さて恒例のメニュー拝見
今回はお昼をメインに考えていますのでランチメニューです。
お昼のメニュー
名称 | 税抜価格 |
極上おまかせ海鮮どんぶり | 2,500円 |
特上おまかせ海鮮どんぶり | 1,800円 |
おまかせ海鮮どんぶり | 1,500円 |
10食限定海鮮どんぶり | 1,200円 |
おまかせ刺身定食 | 1,300円 |
さあメガ盛りです、極上おまかせ海鮮どんぶり出てきましたね。
2,500円です、ランチならまあまあの高額ですね。
でも目撃した極上おまかせ海鮮どんぶりはすごかったんです。
その他定食・どんぶり
カンパチ刺身定食1,000円
名称 | 税抜価格 |
カンパチどんぶり | 1,000円 |
ごまさばどんぶり | 1,000円 |
しまあじどんぶり | 1,000円 |
鯛どんぶり | 1,000円 |
サーモンどんぶり | 1,000円 |
しまあじ刺身定食 | 1,000円 |
鯛刺身定食 | 1,000円 |
サーモン刺身定食 | 1,000円 |
その他のどんぶりも定食もリーズナブルです。
でもやっぱり単品定食ではなくおまかせでいっぱい食べたいですよね。
意を決して極上おまかせ海鮮どんぶりに突入
極上おまかせ海鮮どんぶりです、1撃で2,500円
でも見た目の形的に女性の髪をアップにしたような感じなんです。
丼にこれでもかって海鮮が乗って、小顔の女性くらいの大きさです。
もちろん今まで見たことありません。
イメージ的には夏に海の家でかき氷を注文すると、途中で崩れそうになるでしょう?
あんな状態で海鮮が乗って登場するんです。
鯛、鯖、平目、縁側、中トロ、カンパチ、サーモン、イクラ、ウニ
どうですかこの豪華さ、そのまま食べられるはずもなく
取り皿に取って結局豪華刺身定食の様相です。
新鮮さではピカイチで、鯖の鮮度でわかります。
本当にぜいたくなどんぶりでもう幸せいっぱいです。
アラ汁も美味しくてプロの技が光ってます。
ちょっと残念だったのはサラダのドレッシングが目一杯市販品だったところですが
本体が絶品だったので気になりません。
スポンサーリンク
店舗情報
「炭火焼 海輪亭」
福岡県福岡市南区清水2丁目1-57
TEL092-512-6533
開催期間
2017年3月28日(火)~4月2日(日)
営業時間
お昼 月~金(平日)11:00 ~ 14:00
夜 17:00 ~気まぐれ
定休日:不定休
あとがき
久々にメガ盛りの海鮮どんぶりでしたが、スケールが違いました。
でもお肉が多くなりがちだったのでよかったです。
スポンサーリンク