八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会が今年も開催されます。
地元八女上陽の納涼花火大会として毎年開催され人気のイベントです。
八女市上陽の祇園神社の伝統的なお祭りで花火と友にお神輿が練り歩き、伝統の勇壮な「童衆太鼓」が演奏されるとともに仕掛け花火や打ち上げ花火が上陽の夜空に花開きます。
スポンサーリンク
目次
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会日程は?
それでは八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会の気になる日程からお知らせします。
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会は毎年7月15日に開催されています。
今年も7月15(土)に開催されます。
開始時刻は20時30分頃です。
花火を合図に神輿が練り歩きますので、お祭りと花火が一緒に楽しめるイベントとなって
います。
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会の規模は?
観覧場所の上陽保健センター前広場は、浴衣姿などの大勢の見物客で賑わいます。
大きなお祭りではないですが、ごった返してもみくちゃになるようなこともなく穴場的なイベントといえるでしょう。
スポンサーリンク
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会の場所はどこ?
福岡県八女市上陽町北川内150-3 上陽保健センター前広場
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会に車で行くには?
九州自動車道「八女IC」から約25分
八女ICから県道96号線に入り八女方面へ
納楚信号から道なりに県道795号線へ
納楚東信号から道なりに国道442号線へ
上山内信号から左折し県道52号線へ
右手木下モータースすぎの三叉路を右折してすぐ
九州自動車道「広川IC」から約25分
広川ICから国道3号線に方面へ
工業団地入り口信号を右折し八女方面へ
川瀬信号を左折し県道84号線へ
大瀬信号を右折し県道52号線へ
左手氷室仏壇店すぎの三叉路を左折してすぐ
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会駐車場は?
駐車場があります、他に300mほど南に春の山公園があり駐車できます。
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会に最寄り駅は?
JR鹿児島本線「羽犬塚駅」
駅より堀川バス約50分「大瀬」下車。
大瀬からすぐそこです。
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会が雨天の時は?
小雨なら決行ですが、当然大雨や強風なら延期です。
延期なら翌日ですが、すぐ天気が回復するかどうかわからないので微妙ですね。
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会近くのトイレは?
神社なのでトイレはありませんが近くにガソリンスタンド、消防署があります。
新上陽石油
福岡県八女市上陽町北川内168-2
JAふくおか八女上陽地区センター 上陽給油所
福岡県八女市上陽町北川内98-1
八女消防本部八女消防署上陽分署
福岡県八女市上陽町北川内639-8
八女上陽 祇園祭おみこし&納涼花火大会開催情報まとめ
開催場所:福岡県八女市上陽町北川内150-3 上陽保健センター前広場
開催日 :7月15日(土)※雨天の場合は翌日に順延予定
開催時刻:20時30分頃
問い合せ:祇園祭実行委員会(八女市商工会上陽支所)0943-54-2851
スポンサーリンク